Earth Hour 2025

3月22日(土)午後8:30~9:30はアースアワーでした。

えほんかんでも、電気を消して、ろうそくの灯りだけで1時間を過ごしてみました。

ほとんど初対面の子ども9人と、大人9人。もしかしたら・・・果てしなくつまらない長~い1時間になるのではないかと心配しましたが、杞憂でした!

アースアワーの絵本を読んだ後、ウォーミングアップのゲームをしました。誕生日順に並んでみたり、従妹の数で並んでみたり。その後・・・ウノを始める人がいて、神経衰弱のようなゲームを始める人がいて、こたつでなにやらお話を始める人がいて。ウクレレの演奏が始まって、みんなで歌ったり、最後にはたけのこにょきにょきをして大笑い!

参加した人にしか分からない何とも言えない一体感、ちょっと不思議な1時間でした。

今年のアースアワーはメディアではほとんど取り上げられませんでしたが、えほんかんではぜひ来年もやってみたいと思っています。

遅い時間にもかかわらずご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

share

follow me