「もりのえほんかん」一覧
-
2023/5/28
Papa, Dad, Father
5月はMom, Mommy, Motherを特集しましたが、今回の特設コーナーはPapa, Dad, Fatherです。勇気あるお父さん、ユニークなお父さん、いつも働いてくれるお父さん、遠くにいるお父さん・・・
-
2023/5/21
ウェルカムフラワー
5月20日のウェルカムフラワーはベニバナとドクダミ。ベニバナはドライフラワーにして、花は染料になります。ドクダミは地味な花ですが、飾ってみると案外かわいいですね。
-
2023/5/21
クリスタルボウルの演奏
現代アーティストTatsunori Hosoiさんによるクリスタルボウルの演奏を聴きました。演奏方法も独特ですが、その音色は私たちをどこか遠くに連れて行ってくれるような不思議な体験をさせてくれました。寝っ転がって聞い・・・
-
2023/5/14
クリスタルボールって?
5月20日(土)午後、現代アーティストのTatsunori Hosoi氏がえほんかんに来訪されます。Tatsunoriさんは埼玉県出身で、ニューヨークと日本を拠点に活動されているビデオアーティスト、フォトグラファーです。・・・
-
2023/5/5
アートの森は甘い香りが・・・
季節はどんどん進みますね。今日のえほんかんの庭には甘い香りが漂っていました。くんくん。5枚の真っ白な花びらが星のように咲いています。さぁ、何の花でしょう?5月の特設コーナーは「お母さん・ママ」・・・
-
2023/4/29
GW1日目
まだ4月ですが五月晴れと形容したいようなお天気でした。庭には桐の花が散り、サクランボが食べごろになり、そしてヤギ社員は食欲旺盛です 。 今日もチラシを見て、いくつかのご家族がいらしてくださいました。・・・
-
2023/4/28
何の実かな?
えほんかんの前の庭に、こんなかわいい赤い実がなっています。かわいくて、甘くて、ちょっとすっぱくて・・・鳥たちがたくさん狙っています。明日が最後のチャンスでしょう。
-
2023/4/22
チラシの効果抜群!!
開館4日目、今日は他のイベントもあり、とても賑やかな1日になりました。幼稚園、保育園、小学校で配布してもらったチラシの効果も出てきたようです。自分で読む子、「これ読んで」と持ってくる子、お家の方と読む子と様々・・・
-
2023/4/16
土砂降りの日に・・・
えほんかん3日目。土砂降りでしたが、縁のある方々においでいただきました。寒がりのMarthaのために、寒がりのGMが薪ストーブをつけてくれました。お客様にも大好評でした。今季最後でしょうね。
-
2023/4/9
春ののどかな日に・・・
庭ではたんぽぽが咲き、やぎさんが草を食んでいます。「しゃっくりがいこつ」"Skelton Hiccups"を読みました。がいこつ Skelton もおばけ Ghost も出てくるけれど、とっても楽しい・・・